★★★ 名空会からて道場 広報紙 ★★★

 

岐阜県本部<大垣・養老・池田>の活動報告

 

 
 

 岐阜県本部恒例の寒稽古が、平成21年1月12日に行われました。

 黒帯しか参加できない行事です。

 岐阜県本部が行っている行事ですが、名古屋の仲間達も参加したいということで、毎年一緒に稽古しています。

 今年は雪が降っていて、かなり寒かったですよ(下界はポカポカ陽気でしたが・・・)。

 

 優秀なカメラマンが、沢山の写真を撮ってくれたので、その一部ですが公開しますね。

←麓の様子です。

 

 

↓開始前に全員集合。

薪を持って、滝壺までGO!

滝壺に到着しました。
雪が積もっていて、綺麗です。

開始式の様子です。

 

▼ 開始式の後、体を温めるために麓まで降りて、再び滝壺に。ランニングです。 ▼

稽古を始める前に、

まずは師範から一言。

 

 

では、稽古開始!!

 
▼ 参加者全員集合 ▼
 
▼ 大垣支部(悪ノリしてます) ▼
 
▼ 養老支部 ▼
 
▼ 池田支部 ▼
 
▼ 愛知県から参加した方たち ▼
 
▼ 名城大学の有志たち ▼

 おつかれさまでした。

 
 

<このページのトップに戻る>